「こもガク祭2025」出展を通じた地域交流

Activities

会場

日時 : 2025年10月25日(土)10:00~15:00
場所 : 菰野町体育センター(三重県)

菰野町を拠点とする財団として、主催者の呼びかけに応じ、菰野町の恒例イベント「こもガク祭2025」に初めて出展しました。このイベントは、菰野町の魅力を広く発信していくこととともに、「未来を考えるために菰野のことを学ぶこと」を目的としています(「こもガク」)。当財団のベトナム人奨学生にとっても、財団が密着する地域を理解し、地元の皆さまと交流する貴重な機会となりました。

当日は、奨学生5名がボランティアとしてベトナムブースの運営に参加しました。ブースでは、伝統衣装「アオザイ」の試着体験や、伝統ゲーム「オーアンクアン」、紙の提灯づくりなど、さまざまな体験アクティビティを用意しました。さらに、伝統楽器「トルン」や竹トンボの展示を行い、文化紹介ポスターを配布して来場者にわかりやすく説明しました。

初出展で不安もありましたが、地元の方々から温かく迎えていただきました。ご年配の方から子どもたちまで、多くの方々がブースに立ち寄り、体験や写真撮影を楽しんでくださいました。この活動を通じて、当財団の理念である「両国間の相互理解の促進」に多少とも寄与することができ、地域の皆さまとともに、今年のイベントに新たな国際的な彩りを添えることができたことをたいへん嬉しく思います。

「こもガク祭2025」出展を通じた地域交流
「こもガク祭2025」出展を通じた地域交流
「こもガク祭2025」出展を通じた地域交流
「こもガク祭2025」出展を通じた地域交流
「こもガク祭2025」出展を通じた地域交流
紹介ポスター
「こもガク祭2025」出展を通じた地域交流

あなたの未来がここから始まります。